院長の気ままブログ
2015年01月06日 火曜日
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
本年もスタッフ一同,よろしくお願いいたします。
なかめスポーツ整骨院
2015年03月30日 月曜日
スノーボードでの怪我が多発
こんにちは、なかめスポーツ整骨院です。
今日は、日曜日に最後のスノボーに行ってケガをされた方が来院されました。
春先のシャリシャリした雪に足元をとられて、転倒した際足首・膝を捻ってしまったようです。
かなり腫れがひどい状態で来院されたため、アイシングをした後スーパーラーザー (神経興奮を抑えるレーザー治療器 (をし、超音波治療器を用いて、血流の改善を行い循環不全による疼痛緩和を行うなどを行い、固定をして処置を終えました。
靭帯などは、異常なさそうで安心しましたが・・・
豪雪地帯で、4月よりオープンするスキー場などもあるみたいですね!!
怪我の無いように、楽しんで滑ってください!!
2015年06月16日 火曜日
交通事故専門のHPが完成しました
こんにちは、なかめスポーツ整骨院の石野です。暑くなりましたが、皆様はお体の具合はいかがでしょうか?
この度、なかめスポーツ整骨院では交通事故専門のHPを開設いたしました。
交通事故後に首が痛かったり、頭痛やめまいや痺れがでるのに、何処でどのような治療を受けたらいいのか、何処でそれが受けられるのか分からずお困りの方が数多くいらっしゃいます。
そのため、交通事故にあわれてしまい、お困りの方のお手伝いができればと
http://www.nakame-sports.com/price/ を開設いたしました。
当院では、電話でのご相談もお受けしております。お気軽にご相談ください。
これから、さらに暑くなりますので水分や塩分などをとり脱水症状にならないようお気をつけ下さい。
2015年04月20日 月曜日
柔整ふれあいフェスタ
こんにちは、なかめスポーツ整骨院の石野です。
昨日、横浜駅構内そごう前で柔整ふれあいフェスタが開催れ、お手伝いに行ってきました。
当整骨院もお世話になっている、全国柔道鍼灸共同組合の主催で、整骨院で柔道整復師がどんな施術や処置をしているのかを知って頂くための企画です。
今年は、200名近い方にアンケートに答えていただきました。ありがとうございました。
東洋医学体験コーナーでも100人以上の方が施術を受けられ、色々な相談に対応させていただきました。
その中で多い質問が、自分たちの症状はどこでどのような治療を受ければいいのかわからないとの相談が多くありました。
当整骨院では、電話や問い合わせフォームより色々な相談やご質問に対応させていただいております。
わからないときは、お気軽にお問合せください。
今週、25日 (土 (は休診させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2015年02月26日 木曜日
いよいよ花粉症が始まりましたね
花粉症の方はちょっと助かりますよね。
花粉症の対策はいろいろありますが、皆さんはどうされていますか?
当院では自己免疫力を高めるための星状神経節ブロック療法をおすすめしています。
交感神経を抑えて、副交感神経優位 (リラックスした状態 (にし自己治癒力を高める治療法です。
自己免疫力があがることで、様々な病気の予防や緩和につながります。
是非、試してみてください
目黒区で人気のなかめスポーツ整骨院ではお役立ち情報を発信しています
中目黒にあるスポーツ治療とスポーツコンディショニング、交通事故治療に強い当院ではブログを更新中です。院長はじめ、柔道整復師や鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師などの資格を持つスタッフが、当院の治療に関するご紹介やイベント開催の情報などを配信しております。
目黒区にあるなかめスポーツ整骨院は、スタッフも全員スポーツ経験者です。アスリートの気持ちに寄り添いながら治療やトレーニングを行っております。交通事故については、法律の専門家と連携しながら自賠責保険による治療も可能です。
どんな治療が受けられるのか、当院の特徴もブログでご紹介しておりますので、是非ご覧ください。また、求人のご案内もさせていただいておりますので、資格をお持ちで中目黒で働きたい方はご検討ください。