新着情報
2015年12月14日 月曜日
グラストンテクニック/治療を受けても効果が出ない方へ
こんにちは、なかめスポーツ整骨院の石野です。
風が冷たくなってきましたが、体調はいかがでしょうか?
当院では、新しい治療法・・・・グラストンテクニックを行っています。
グラストンテクニックとは、ステンレス製のインストゥルメント(ツール)を使い瘢痕・癒着・線維化・などの形成により発生する膜・筋膜等の痛みや運動制限・感覚異常などの原因を取り除く療法です。(筋膜のイメージとしては、みかんの皮の内側の「皮」と「実」をつなぐ繊維網のようなものと想像して下さい。)
筋膜へのアプローチにより柔軟性や痛みがとれたりパフォーマンスの向上が期待できます。筋肉はマッサージ等で柔軟性が出ますが、筋膜などはそれでは十分に柔軟性を出すことができません。
例えば、魚肉ソーセージを外から揉めば中のソーセージは柔らかくなりますが、包むビニールの部分はそれほど柔らかさや伸びに変化がありません。そのビニール部分(癒着や線維化した筋膜)を動きやすくする施術です。
メジャーリーグやNFLをはじめオリンピック選手など世界のあらゆるプロアマスポーツでグラストンテクニックが使われています。
即効性があり慢性症状だけではなく、急性症状にも仕様が可能ですので是非グラストンテクニックを試してみてください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
なかめスポーツ整骨院
東京都目黒区中目黒2-9-8 1F
03-3791-2820
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇